Japan WG Telecon 2010-12-14

第10回カンターラ・イニシアティブ・ジャパン・ワークグループ会合
10th Kantara Initiative JapanWG meeting minutes

Date: 2010/12/14(Tue)18:00-19:00
Place: Teleconference only

Attendees
Fujie Naohiro, Itochu Techno Solutions
Itoh Hiroki, NTT
Kaneko Izumi, CA
Kuwata Mashiko, NEC Corporation
Kumeta Hiroshi, NTT Software
Satomi Naoko, Fujitsu Research Insitute
Shitamishi Takashi, Oracle
Sakamoto Yasuhisa, NTT
Suzuki Toshihiro, Oracle

Observers
Nakamura Motonori, NII
Nagata, NTT Data

Agenda
-前回議事録承認
-セミナーフィードバック
-次年度活動方針について
-その他

Minutes
・セミナーフィードバック
本日15:00~17:30@日本CA社セミナールームにて実施完了
速報値:会場参加25名+中継参加30名⇒2010年の実施目標を達成
次年度も年3回開催実施の方向で進める
(主な意見)
音声は十分に聞こえたが、資料画面が細かいところは読みにくい
USTREAM中継でなく、音声付きWeb共有会議(Webcasting)のほうがよい
USTREAMの場合はTwitterという付加価値があるが、逆に動かなくなる場合もある
TwitterやMSLiveMeetingのような双方向機能があれば講師への質問受付として使える
会場の条件としてネットワークが良いところがよい
(結論)
中継自体は機能したので、今後は小規模会場+中継機能で低コスト化を志向する
メンバで効率的な中継機能を探していく

- Feedback to the seminar
KI Japan WG seminar has been successfully done on December 14th, 2010 15:00-17:30 at the CA technologies Tokyo seminar room.
Quick estimated number of attendees are 25 and additionally the number of webcasting audiences are 30.
Japan WG would continuously try holding this kind of seminars three times a year in the next year.
Since webcasting with voices worked enough this time, WG concluded to prefer small venue with webcasting for the future seminars.

・次年度活動方針について
2011予算配分について、現在議長会(LC)で協議中
JapanWGの申請分のうちセミナーイベント運営費として$2500/回×3回分は承認された
プレスリリースの翻訳、IAF文書の翻訳、ユーザDB管理については保留中
日本市場のみへの拠出について成果見込み、妥当性を求められている
JapanWG目的が普及のためMarketing委員会および理事会(BoT)の判断を仰ぐことを提案中
(課題)
プレスリリース翻訳が承認されない場合の対応策
ユーザDB管理が承認されない場合の次善策(KI管理となる場合を含めて)

・その他
特になし

・次回会合
2011/1/19(水)16:00-17:00 て電話会合を実施する
Next Teleconference will be held between 16:00 and 17:00 JST, Wednesday January 19th, 2011